一歩ずつ

授業が上手くなりたい!育休中の小学校教員 学びの記録

再出発

正直言います

 

やっぱり現実は甘くなかったー笑

 

毎日忙しくて、辛くて、辞めたくて

そんな日々を過ごしています。

具体的にどんな生活かというと

 

・毎朝4時くらいから起きて教材研究

・残業しすぎている…

・授業も学級経営も余裕がない

・自分に余裕がないからクラスの実態が把握できていない

・そんなわけでもちろんトラブルも起きる

・丸つけやプリントチェックなどの仕事が溜まっていく

・保育園のお迎えにほぼ行けない←この罪悪感でさらに落ち込む

 

悪循環ですね〜

 

悪循環を断ち切るため

心の整理のため

試行錯誤をこのブログに書いていこうと思います

仕事時間

だらだらと仕事をしてしまうので

仕事中タイマーをセットすることにしました


うんうん、いい感じ


ピピピとなったら強制終了


だらだらを防げるし

気持ちの切り替えができる


仕事は

際限なく膨らますことができる


だからこそ

自分でコントロールしないと

時間に追われることになる


仕事復帰は怖いけど、やるっきゃねぇ

4月から復帰です。


怖い…が1番大きい。

怖い、けど、踏み出さなきゃ

何も始まらないし何も変わらない


できるだけの準備をしています

これで上手くいかないなら

もうこの仕事向いてないって切り替えて

転職しよう‼︎


そんな風に考えたら

少し楽になりました笑


ずーっとモヤモヤしてた漢字の指導

この本を読んでスッキリ

4月から実践します

そのためにはもっと自分なりに考えて

準備をせねば…‼︎

f:id:maturi117:20200311223553j:plain

『楽しく教師の仕事をしたい』は不可能なのか?

「教師の仕事が楽しい!!」

って言っている人と出会ったことがない。

 

でも「教師の仕事が楽しい!!」って言える仕事の仕方をしたい。

 

そんなこと可能なのかな??

自分にできるんだろうか・・・

 

 

育休中何度も考えました。

もう向いてないから辞めたほうがいいのかもしれない。

あの多忙な日々に戻りたくない。

色んなことを妥協して、自分の気持ちはごまかして、ただ何事もなく毎日が過ぎるのを願う毎日…。

 

自分が一番拘りたい授業に手が回らないことに苦しめられました。

教師って授業のプロであるべきなんじゃないの?

なのにそれが一番疎かになるってどういう状況!?

 

 

戻らないという選択肢も考えたけど、やっぱりまだ諦めたくない。もう少しだけ頑張ってみたい。

 

4月までに万全の準備をして臨んでみよう。

それでもダメならきっぱり辞めよう。

授業だけしたいなら非常勤になったっていいじゃないか!

授業すらも嫌いになっちゃったら転職すればいいじゃないか!

 

 

というわけで、色々試行錯誤中です。

のこり9ヶ月楽しく試行錯誤していきます✨

 

 

学校は謎だらけ

授業に対する疑問。

実はモヤモヤしてました。でもほっといてた疑問たち。

 

時間がある、今だからしっかり向き合ってみよう

 

● 挙手制って必要?全て指名でもよくね?

● ノートって取る必要あるの?

● ノートって何のためにあるの?

● 振り返りってどんな形が1番いいの?

● 板書って必要?全てパワーポイントでもよくね?

 

 

答えが出るかは分かりませんが、一つ一つ考えてます。

当たり前にやってること、本当に意味があるのかな?

教師の時短

 

教師の働き方を変える時短

教師の働き方を変える時短

 

 

面白いし、読みやすい。

時間がなくてもすぐ読めるし、時短アイデアのとこだけパラパラと見て、できそうなことから実践していけばいい感じに回せそうです。

 

授業づくりについては少ししか載ってなかったけど、

● 教材研究を闇雲にやらず、授業の「柱」を決めておく

● 授業の初めを毎回同じ「子どもが自分自身で自立してできる活動にする」

 

この2つは取り入れて授業づくりしたいなーと思いました。

 

 

 

他の先生の授業見て勉強したいなーってことで、とりあえずネットで観れる「Find!アクティブラーナー」ってやつに登録してみました。

また使ってみて感想も書けたらいいな。

 

「みんなのオンライン職員室」も気になってはいます…。

ま、あれもこれも手を出すと結局どれも中途半端になっちゃうから、とりあえずはアクティブラーナー試してみよーっと!